コラム
高校2年生の時に行ったニュージーランドへの短期留学がきっかけ。2週間のホームステイが初めての海外でした。自分の知らないことがたくさんあって、もっと世界を知りたいなと思いました。
留学へ行くとずっと言い続けていたので、驚きや反対はなかったです。コロナの影響で本来より1年遅れての留学だったので、「やっと行けてよかったね。」と言ってくれました。
カナダに行ってみたかったから!(笑)本当は2回生の時に行く予定だったので、就活のことも考えて4カ月コースを選びました。他に行ける国は、アメリカ、ニュージーランド、アイルランド、オーストラリア……期間もさまざまです!
システム英単語を重宝していました。あとは、日常会話を学びたかったので海外ドラマをよく見ていました。「ランゲージリアクター」っていうクローム拡張機能を使うと、英語と日本語が同時に画面に表示されるのでとても便利です。分からない表現があれば、ドラマを一時停止して調べる。これを繰り返していました。
カナダの大学では語学の授業のみを受けていました。 学校がある日の1日は…学校が12時30分からだったので、9時には起床して学生寮から30分かけて徒歩で登校していました。授業は16時20分までだったので、帰宅してから2時間ほど課題をして、夜ご飯をみんなで作っていました。学生寮では自炊だったので、スーパーに食材を買いに行くんですけど、パスタを作りがちでした(笑)そのあとは、別の勉強をして就寝です。 休みの日の1日は…遊びまわっていました(笑) とにかくバンクーバーのいろんなところ、自然の豊かな大きな公園にも行きました!
コンビニがないことと電車とバスが時間通りに来ないこと!コンビニはあるけど、日本みたいに100円で水・パンが買えないし、そもそも日用品が売っていないので日本から持ってくることをおすすめします!
・さとうのごはん
・みそ汁(重要)
・洗濯ネット
・ふりかけ
・使い慣れた小物
もちろん!遊びに誘われたら必ず行っていました。 初めての土地で不安もあると思うけど、勇気をだしていろんな人と交流してほしいです。わたしは今も連絡を取り合うほど、仲良くなりました。
英語は日常会話ができるようになりました。大学にいる日本へ来た留学生とは不便なく会話をしています。リスニング力は本当に上がったので満足しています。
偏見がなくなりました。カナダに永住している中国の友達できたんですけど、元々の中国のイメージが「きつそう」とかで…でも、実際にその子から中国のことを聞いてそのイメージは吹き飛びました。
いつかは世界で働いてみたいです。でも、まずは日本で働きたいかな(笑)
留学は学部関係なく行くことができます。大学には留学に関するサポートデスクがあり、専門の職員さんもいるのでサポートも万全。留学に少しでも興味があるのなら、留学サポートがある大学を選ぶのもいいかもしれません。ちなみに、龍谷大学 国際学部は留学必須のグローバルスタディーズ学科とそうじゃない国際文化学科があります。高学館にはさまざまな卒業生がいるので、ぜひ頼ってくださいね!応援しています!