篠原彩那さん 三国丘高校 出身
大阪府立大学 地域保健学域
同志社女子大学 看護学部
甲南女子大学 看護学部
私は高校2年生の夏から高学館に通い始めました。
1年生の時に学校の授業をあまり聞いていなかったので、英語文法をまったく分かっていなかったです。
しかし塾ではしっかりと基礎から教えていただけたので理解でき、長文も読めるようになりました。
なので私は基礎知識が大切だと思います。
数学は公式を暗記するだけでなく、公式の成り立ちを覚える、理科は用語を暗記するだけでなくしくみや流れをきちんと理解する、古典は文法の知識をもれなく覚える、などを心がけていました。
後はひたすら問題を解くと知識が定着するはずです。
最後に、入試本番中にトイレに行きたくなったり、気分が悪くなったりしたときは、躊躇わず手を上げてください。
無理をするのは禁物です。
みなさんが後悔せず最高のコンディションで受験できることを願っています。