
私が高学館に入ったのは高3の春できっかけは友達が先に通っていたからです。私は高校3年生の春まで習い事をやっていたので、全く受験勉強ができていませんでした。受験期で一番辛かったことは勉強しても結果にでない時があったことです。赤本を解いてみると合格点には程遠い点数しか取れないことがたくさんありました。それでも諦めず、間違えたところや分からなかったところをなぜ解けなかったのか考えてノートにまとめていました。まとめていくと自分が分からない単元などが明確になってくるので、その単元を基礎問題を解いて復習しました。
高学館に入って良かったことは自習室が広くのびのびと使えることです。私は他の人がすぐ隣に居るのが嫌だったので高学館の自習室は広くてそんな事が全くなかったのがすごく良かったです。勉強しても不安になることがあると思いますがみんな同じだし、努力は絶対に結果になるので気負いすぎず自分の力を最大限出せるように頑張ってください!応援してます!