
大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部
高東優歩さん
針中野校
今宮高校
ダンス部
私は高校2年生の冬頃に大学のことを考え始め、その時は偏差値が40にも満たない科目があり、このままじゃどこの大学にも受からないと思い高校3年生になったと同時に塾に入りました。英語は文法の基礎を勉強した後で、長文に取り組もうとしましたが、全然読むことが出来ず、単語力が足りていないことに気づきました。私は、今まで単語を疎かにしていましたが、その日から英語では単語をひたすら覚えました。すると、前より文がスラスラと頭に入るようになりました。私は夏休みになると必ず家でだらけてしまうと思い、不安に思っていたところ、高学館でトクシュウが開かれると知り、申し込みました。トクシュウは朝から勉強をする習慣が付くのと同時にかなりの知識がついたので、申し込んでよかったなと思っています。勉強はいつ始めてもいいけれど、早めに始めて絶対に損は無いので意味が無いと思っている勉強でも頑張ってみるといいと思います!