
同志社大学文学部
山口結衣さん
堺東校
泉陽高校
男子バレーボール部(マネージャー)
高2の終わりに塾を探し始め、通っている友達が多かったので高学館の体験授業に行き、雰囲気も良かったので入塾を決めました。テスト前以外は全く勉強していなかったので、成績も中間層でした。夏まで部活を続けていて、周りよりも勉強が遅れている自覚があったので追いつくのに必死でした。好きな科目や簡単なことから勉強を始めて、集中できてきたら重ためのものをやる、疲れてきたら軽いものをやるの繰り返しで、飽きずに長時間勉強できるようにしていました。人と比べるのも大事ですが、それで焦ってしまって基本が疎かになるのも良くないので、自分が決めたタスクをきちんとこなすことを心がけました。家では集中できませんでしたが、高学館は自習室が夜遅くまで開いているのでたくさん勉強できました。また、授業終わりに先生に分からない所を質問したり、添削をしてもらったりしたこともよかったです。受験勉強は長いようで本当に一瞬なので、遊びたくなったりサボりたくなる気持ちもあるけど、後悔しないように勉強に集中するのがいいと思います。いい結果が出ると嬉しいし、これからの人生の自信にも繋がります。