
関西大学環境都市工学部
山口明さん
近鉄八尾校
八尾高校
硬式野球部
高2の冬、自分は中学生の時から通っていた塾に通っていましたが、部活も忙しい中で勉強自体あまり頭にない状況でした。同じ塾にいた友達が高学館に入塾することになり、自分も大学受験を意識するようになったので、高学館に入塾することになりました。 部活を引退するのが7月末で他の受験生よりも遅れをとることがわかっていたので、勉強をする習慣を付けようとするとともに、出来るだけ勉強時間を確保しようと平日は毎日23時まで残って勉強し、翌朝は部活の朝練をするという日々が続いてその時期が一番体力的にしんどかったと思います。部活を引退してからも基本的に毎日23時まで自習室に残って勉強をして、とにかく勉強量を重ねて苦手分野をなくすことに重きを置いていました。自分が他の塾よりも高学館の方がいいと思えるところは、自習室が23時まで開放されていて、映像授業ではなく対面授業であることでより質の高い授業を普段から受けれるところにあると思います。