
関西医科大学リハビリテーション学部
大髙真緒さん
近鉄八尾校
八尾高校
サッカー部
高学館に入ったのは高2の夏で、初めは軽い気持ちで友達と夏期講習にいきました。授業を受けてみて楽しかったのと、質問対応が充実していることが入る決め手になりました。辛かったことは、みんなが結果を出し始める時期に自分が伸びていなかったことです。それでも、毎日自習室に行き、最後の23時まで残ることで自分を安心させていました。また、先生方が忙しい中、質問対応のために授業以外の日に来てくれて、わかるまで教えてくださり、腐らずに勉強し続けることができました。秋に自分に合った志望校が見つかり、国公立から私立に変えました。科目数や難易度が変わり、モチベーションを保つのが難しかった時期も、高学館に来れば頑張っているみんながいて、お互いに励まし合うことで、頑張ることができました。高学館の良いところは、講師との距離が近いところだと思います。どの先生も明るく話してくれて、先生との何気ない会話や激励の言葉に何度も救われました。合格した時は、色んな人が自分以上に喜んでくれて、本当に嬉しかったです。授業の担当に関わらず、名前と顔を覚えてくれ、楽しく話してくれた全ての先生に感謝したいです。本当にありがとうございました。