
近畿大学農学部
宮崎竜桜さん
泉ヶ丘校
登美丘高校
美術部
僕は入塾する前違う塾にいっていましたが、全く成績が上がらなかったので高学館に入塾しました。入塾時の学力は良くも悪くもなくそこそこでした。冬期講習までは定期テストの前しか自習室にいきませんでしたが、先生が変わるタイミングである数学の先生と出会ってから学習習慣を少しずつ改善することができ、授業内容はその日と次の日で習得するような気持ちで勉強に取り組むことができるようになりました。高三の夏、勉強を辞めたいと思う時期もありましたが、ここで辞めたら今までの過程が無駄になると思い、必死で頑張りました。その結果、合格最低点ギリギリで受かることができました。次の受験生へのアドバイスとしては、家にいても誘惑が多くどうせ勉強するわけないから、とりあえず自習室には行く事と、分からない問題があったらせっかくプロの講師がいるんだから、遠慮なくドンドン質問に行く事です。受験勉強頑張ってください。