
同志社大学経済学部
奈尾将拓さん
古市校
初芝立命館高校
高2の4月に学校のテストの点数が取れなくて留年しそうだったため、先輩に誘われて入りました。受験の選択科目を選ぶ時、暗記が苦手だったので政経を選びました。政経は自分で範囲を進めないといけないからそこはしんどいところですが、逆に英語などに時間をたくさん使えるので英語が伸びました。高学館に入って、努力してる人がたくさん居るのを見て、自分も努力出来るようになったのが受験の成功に1番大事なことだったと思います。英語は基本的な文法を固めると、構文が難しい文も左から読み進められるようになるので、文法は本当に大事です。これから受験を控える皆さんは、辛いことが沢山あると思いますが、友達に絶対負けないという気持ちを持って頑張れば結果に繋がるので頑張ってください。