現役大学受験専門塾
  • 2025/03/27 現在
    ※3月27日現在 合格者の声を一部掲載しております。
    立命館大学総合心理学部
    谷垣樹里さん
    近鉄八尾校
    八尾高校
    ハンドボール部
    私が高学館に入ったきっかけは定期テストの対策のためでした。その時、私は数学が本当に苦手で、テストのたびに欠点をとってしまっていました。高学館に入ってからは、土日は少しでも自習室に行って提出物を進めるようにしました。受験期では、私は過去問に手をつけるのが遅くて、本格的に始めたのは11月〜12月ごろになってしまいました。入試まで残り少ないのに、全然解けなくてとても焦りました。過去問を解くことは自分が志望校にどれだけ近づけているのかわかるので、早めに対策しておいた方がいいと思います。私は始めるのが遅かった分問題に慣れる必要があると思ったので直前期は過去問を中心に勉強を進めていました。高学館に入ってよかったことは、勉強の仕方を教えてもらえたことだと思います。高1の頃は苦手な数学で手一杯になってしまい、他の教科を勉強する時間も持てなくて、成績がとても悪かったです。高学館に入ってからは、学校のペースに合わせて授業を進めてくださったので効率よく勉強することができるようになって、少し余裕ができるようになって全体的に成績が上がりました。高校に入ってから思うように点数が取れなくて嫌になっていた自分に効率よく進める方法を教えてくださった先生方には本当に感謝しています。