現役大学受験専門塾
  • 2025/03/27 現在
    ※3月27日現在 合格者の声を一部掲載しております。
    近畿大学農学部
    戸田千裕さん
    松原本校
    東住吉高校
    バドミントン部
    高学館に入ったきっかけは英語の成績をあげたかったからです。その頃の学習状況は、勉強はまったくできてなくて成績は学年ほぼ最下位でした。受験期で辛かった経験は高3の春から勉強をやり始めたけど今まで全くやってこなかったので周りとの学力の差が辛かったです。また、勉強の要領が悪くて成績があまり伸びなかったのも辛かったです。あと、英語の文法はある程度できるようになったけど、長文が全然できるようにならなかったです。周りとの差のことはあんまり考えずにして、そんなものだと思って気にせず頑張りました。勉強の要領が悪くても頑張れば伸びると信じて頑張りました。英語は長文を諦めて得意な科目を伸ばそうと思いました。高学館に入ってよかったことは授業が分かりやすくて、質問もしやすかったことです。受験は自分との勝負なので周りとの学力の差は気にせず頑張ってください。あと浪人したくない人は公募受けてください。