
追手門学院大学法学部
吉野結菜さん
針中野校
東住吉高校
ギターマンドリン部
高学館に入ったきっかけは、1年生の時、定期テストで欠点をたくさん取ってしまい進級が心配だったからです。その時の学力は学年順位が下から数えた方が早く、勉強もどのようにしたら成績が上がるのか分からない状態でした。本格的に受験勉強を始めてからも、思うように自分の学力や偏差値が上がらなかったことがとても辛かったです。成果が出始めてからも、模試によっては偏差値が下がってたりすることもあり、心が折れそうになる時がよくありました。
私は、特に英語が苦手だったので、それを克服するために文法や基礎的な問題を徹底的にしました。また、11月に実施された公募対策プログラムにも参加したことで、英語がもっとできるようになったと感じました。
高学館に入って良かったと思えることは、学校の定期テスト対策をしてくれること、よく出題される問題をまとめたテキストで勉強することが出来ること、自習室が夜遅くまで使えることです。
後輩のみなさんは、分からない問題や内容があれば先生に聞きに行ってすぐに疑問を解決するのがいいと思います。がんばってください!