※3月14日現在 合格者の声を一部掲載しております。
※国公立大学(中期・後期)、私立大学(後期)分も随時更新いたします。

関西大学システム理工学部
左雲大洋さん
枚方校
関西創価高高校
テニス部
僕が高学館に入ったきっかけは、塾で勉強する方が合格の可能性が高いと感じたことです。それは高3の5月ごろで、英語が足を引っ張っていました。暗記が苦手で、単語や文法にかなり苦戦しました。ですが、塾の授業のおかげで速読力や精度も上がっていき、最終的には得点源になりました。そのおがけで特待生で合格することができました。高学館に入っていなかったら、英語だけではなく数学や化学にも苦戦したと思うので、本当に入って良かったです。これから受験生になる人は、辛い時もあるかもしれませんが、諦めずに頑張ってください!