現役大学受験専門塾
  • 2025/03/14 現在判明分
    ※3月14日現在 合格者の声を一部掲載しております。
    ※国公立大学(中期・後期)、私立大学(後期)分も随時更新いたします。
    東京外国語大学言語文化学部
    松山由梨佳さん
    松原本校
    生野高校
    吹奏楽部
    入塾当時の私は、定期テストでは得意科目であっても平均点程度しかとれず、苦手科目の順位は下から数えた方が早いほどでした。欠点を取ってしまうこともあり、高2がもう終わるのにさすがに学習への意識が足りていないなと感じ、高学館への入塾を決めました。私はかつてから理系科目がずっと苦手かつ嫌いで、高校でも数学や理科の勉強が苦痛でした。特に数学の解の配置問題の概念が全く理解できず、自習室でよくめそめそしていました。しかし「嫌でも共通テストには出てくるんだぞ」、と自分に言い聞かせ、「やるしかない!」というその一心でモチベーションを保っていました。高学館に入ったことで、自分の目標に向かって必死に努力する人にたくさん出会えました。仲間がいるから自分も頑張れる、そして自分も誰かにそう思わせることのできる一員である、ということが私の勉強意欲を倍増させてくれました。「今の自分にはこの大学は無理かな」と思っているみなさん、諦めるのは早すぎます。高3の1年間で本当に変われます。私もその1人です。とはいえ1人きりでは限界があるので、先生方をたくさん頼りにしてください。特に時吉先生のおっしゃることを素直に聞いて実行すれば、自ずと先が見えてきます!!応援しています!