現役大学受験専門塾
  • 2025/03/14 現在判明分
    ※3月14日現在 合格者の声を一部掲載しております。
    ※国公立大学(中期・後期)、私立大学(後期)分も随時更新いたします。
    広島大学文学部
    松尾佐那さん
    富田林校
    富田林高校
    吹奏楽部
    高学館には中学生時代に入り、英語を受講していました。当時は富田林中学校の中では中の下くらいの学力で、英語がとても悪かったです。高3年生の春までは、英語のリーディングは校外模試でも平均点を取れたことがなく、英語が志望大学の選定に影響するような状況でした。そこで高学館の先生と相談し、1週間ごとにシス単の進度を決めて、Kトレを活用しつつ単語学習を進めました。高学館に入って良かったことは、先生たちとの距離が近くて気軽に相談できたことです。なるべく早い時期から先生と話し合い、現在の学力と志望校を照らし合わせながら、適切な努力ができる人は合格できると思います。英語はとりあえず黙って単語の暗記など基礎から徹底的に勉強したら、リーディング7割までは到達できると思います。