現役大学受験専門塾
  • 2025/03/14 現在判明分
    ※3月14日現在 合格者の声を一部掲載しております。
    ※国公立大学(中期・後期)、私立大学(後期)分も随時更新いたします。
    大阪公立大学商学部
    辻元壯磨さん
    河内長野校
    富田林高校
    卓球部
    親の勧めで、高1の頃高学館に入塾しました。当初僕の学力は、学年で真ん中くらいでした。定期テスト前だけ勉強して、予習復習の習慣は身についていませんでした。受験生活で辛かったのは、最後の共通テスト模試になっても苦手である社会の点数が上がらなかったことです。残り約2ヶ月で間に合う気がしなかったです。この不安を乗り越えるために、教科書を引っ張り出し、基礎を毎日がむしゃらに学び直しました。その結果、本番では高得点をとることができました。高学館の良いところは23時まで自習室が開放されていることです。朝早くに行き、夜遅くに帰る。これを習慣づけたことで勉強時間を長く確保できたので、とても助かりました。僕は質より量を意識して、あまり計画を立てずに勉強してきました。しかし計画を立てておけば、社会で焦ることもなく、もっと要領良く勉強できたのではないかと思います。皆さんには、自分の勉強スタイルを早い段階で身につけることを意識して頑張って欲しいです!