新中1~中3生[募集中]
保護者の方へ
高校受験は大学受験への大切な通過点。
だからこそ早く準備を始める必要があるのです。
中学3年間で定期試験は15回。その結果が「内申点」として高校受験に大きな影響を及ぼします。つまりこの15回の定期試験の対策をしっかりして一つずつ乗り越えていけば、難関といわれる高校に合格することも難しくはないのです。しかもこの定期試験対策こそが、やがて難関大学に合格するための「真の学力形成」につながっていくのです。
中学生を対象とした高・大受験コース
<高学館サクセス>の
中高一貫した受験指導の3つのポイントとは?
中学生の方へ
高校受験の基本は中学の定期試験対策。
その積み重ねが難関高校の合格につながります。
大学受験専門塾<高学館>だからできる、
中学~高校を通じた「難関大学をめざす」指導。
高校合格目標
[国公立高校]
天王寺高校・生野高校・住吉高校・今宮高校・
東住吉高校・阿倍野高校・阪南高校・
金剛高校・大阪府教育センター付属高校 など
[私立高校]
桃山学院高校・浪速高校・大阪学芸高校 など
高校受験
高学館 高校クラス
生徒在籍校
あびこ校・昭和町校
天王寺高校・生野高校・住吉高校・清水谷高校・
今宮高校・市岡高校・東住吉高校・阿倍野高校・
阪南高校・大阪府教育センター付属高校・
桃山学院高校・浪速高校・大阪学芸高校・
上宮高校・帝塚山学院高校 など
大学受験
大学合格実績
(2023年3月13日時点)
[国公立大学]
京都大学 | 4名 |
大阪大学 | 39名 |
神戸大学 | 38名 |
大阪公立大学 | 132名 |
大阪教育大学 | 56名 |
和歌山大学 | 67名 |
[私立大学]
関西大学 | 552名 |
関西学院大学 | 301名 |
同志社大学 |
283名 |
立命館大学 |
294名 |
近畿大学 |
541名 |
京都産業大学 |
134名 |
甲南大学 |
116名 |
龍谷大学 |
270名 |
大阪工業大学 |
141名 |
幾央大学 |
58名 |
同志社女子大学 |
86名 |
武庫川女子大学 |
89名 |
関西外国語大学 |
161名 |
京都女子大学 |
49名 |
など
高・大受験コース★高学館<サクセス>は定員制です。
まずは無料体験授業から…
高学館<サクセス>は現在[昭和町校]と[あびこ校]のみ開講しています。どちらも小人数の定員制ですので、入塾に当たっては授業体験(無料)と面談をお願いしています。入塾テストはありませんが、最初に高学館の教育方針と指導方法をしっかりお伝えし、納得したうえで入塾していただいています。
校舎一覧